講演会・シンポジウム

ホーム >> 講演会・シンポジウム

化学工学専攻講演会のお知らせ

平成24年12月10日

化学工学専攻講演会

化学産業グローバル化時代におけるキャリアアップ
〜博士学位取得と化学工学〜


 

趣  旨: この講演会では,化学工学専攻の学部生・大学院生に対し, 化学産業グローバル化時代におけるキャリアアップについて学習する機会を提供する。第1回では,「企業での業務における博士学位の取得」,「化学工学の必要性・重要性」,および「海外業務における体験談」に関する講演を通して, 一度「仕事」について先輩の観点に触れることで,情報の提供および理解を深めることを目的とする.
概  要: 化学メーカー企業3社より講師を招き, 博士課程進学を希望する,学位取得後に企業への就職を目指す学部生・大学院生に対し, 「就職活動を前に準備すること・考えるべきことは何か?グローバル化の中でのキャリアアップに必要なものは?企業での業務において博士学位を取得することにどのようなメリットがあるか?化学工学を専攻することがどのように役立つか?重要であるか?」などについて講演をして頂く.
また, 海外での業務経験についても触れて頂き, 海外での業務を希望する学部生・大学院生に対し,「海外業務において, 苦労したこと・身についたこと・役だったこと」について講演をして頂く.
開催日時: 2012年12月12日(水)16:00-18:00
開催場所: 東京工業大学大岡山キャンパス南1号館2階215会議室
プログラム: 16:00 〜 16:30  三菱化学株式会社  桑原 和宏 氏
16:30 〜 17:00  三井化学株式会社  内藤 清嗣 氏
17:00 〜 17:30  住友化学株式会社  鈴田 哲也 氏
問い合わせ: 化学工学専攻 下山裕介

過去の講演会