| 学生氏名 | 指導教員 | 論文題目 | 
| 村上雅彦 | 谷口 泉 | 超音波噴霧熱分解法によるカーボン添加LiFePO4粒子の合成とそのリチウムイオン二次電池特性 | 
| 矢野太朗 | 谷口 泉 | リチウムマンガン複合酸化物微粒子の気相合成とその粒子形態制御 | 
| 四元孝典 | 相田隆司  | 水素共存下CO選択的酸化のための擬似移動層反応器基礎研究 | 
| 籠田康人 | 相田隆司 | 硫酸塩化した銅-タンタル複合酸化物を用いたプロパンのアンエアロビック酸化 | 
| 横溝真人 | 益子正文  | 境界潤滑被膜のマクロおよびマイクロトライボロジー特性の統一評価 | 
| 伊藤久師 | 関口秀俊 | 大気圧非平衡プラズマによる不飽和炭化水素の水素化反応 | 
| 堀内さやか | 関口秀俊 | 超臨界二酸化炭素中のプラズマ化学反応 | 
| 坪居大介 | 鈴木正昭 | プラズマによる有機膜表面改質の濾過特性への影響 | 
| 長崎洋平 | 鈴木正昭 | 金管楽器吹奏時の圧力測定による特性解析 | 
| 山本和記 | 久保内昌敏 | リサイクル樹脂フィラーを充填したエポキシ樹脂の耐化学環境性 | 
| 山本恭裕 | 久保内昌敏 | 次亜塩素酸ナトリウム溶液下における材料の劣化解析 | 
| 田村和也 | 津田 健 | リグニンフィラー/エポキシ複合材料の検討 | 
| 徳田 隼 | 津田 健 | 炭素繊維強化フェノールFRPの硫酸環境下における劣化評価と寿命予測 | 
  | 阿部義之 | 川崎順二郎 小菅人慈
 | ラテライトおよび鉄担持活性炭による水中の砒素除去 | 
  | 市川元気 | 小菅人慈 | 超臨界CO2を用いた香料の吸着分離 | 
| 林 哲広 | 小川浩平 | 塑性スラリーと低粘度液の迅速混合ハイブリッド翼の開発 | 
| 齋藤陽介 | 黒田千秋 | 懸濁重合プロセスにおける早期異常検知のための定性的モデリング | 
| 丸茂 環 | 黒田千秋 | マイクロ流路内液液二相系界面の安定性評価と操作支援 | 
| 三木雄揮 | 吉川史郎 | 中空系膜型限外濾過器における逆洗操作に関する研究 | 
| 島崎 泰 | 吉川史郎 | マイクロチャネルを有するクロスフロー限外濾過装置の性能に関する研究 | 
| 伊藤 功 | 渕野哲郎 | 化学プロセスの設計情報共有環境に関する研究 | 
| 尾場瀬崇裕 | 太田口和久 | 不用紙製品からの生物燃料エタノールの生成 | 
| 特定課題研究 | 
| 豊田倶透 | 太田口和久 | ラクトースからキシリトールへの生物変換プロセスの検討 |