鈴木章仁
ホーム >> 教員一覧 >> 鈴木章仁
専門分野
トライボロジー、レオロジー
研究紹介
転がり軸受けや歯車などの摩擦面に特徴的な、弾性流体潤滑状態における潤滑油の物性、挙動に関する以下のような研究を行っています。
- 誘電緩和現象を利用した潤滑油の高圧粘度の予測
- 弾性流体潤滑下における潤滑油の油膜形成能力およびトラクション特性
学歴
1987年 東京工業大学工学部化学工学科卒業
1989年 東京工業大学大学院理工学研究科化学工学専攻(修士課程)修了
1989年 三菱重工業株式会社 横浜製作所
1990年 東京工業大学工学部化学工学科助教
最近の発表論文
鈴木章仁、益子正文,"ヒンダードポリオールエステルの弾性流体潤滑油膜形成能力と境界潤滑特性",トライボロジスト,47(8),671-674(2002)
A. Suzuki, M. Masuko, K. Wakisaka, "Pressure-dependence of dielectric relaxation time in poly(propylene glycol) and its apprication to high-pressure viscosity estimation", Tribology International, 35(1),55-63(2002)
A. Suzuki, M. Masuko, T. Nikkuni, "High-pressure viscosity prediction of di(2-ethylhexyl) phthalate and tricresyl phosphate binary mixtures using dielectric relaxation data", Tribology International, 33(2),107-113(2000)
益子正文、鈴木章仁ほか,"潤滑油の誘電緩和に及ぼす温度,圧力の影響と粘度変化との関係",トライボロジスト,42(4),286-293(1997)
鈴木章仁、益子正文ほか,"誘電緩和測定による潤滑油の高圧粘度の予測",トライ ボロジスト,42(4),294-299(1997)